ホーム>腸にスープを!腸内フローラとは ダイエットしたい方へ
スープで腸内環境を整えることで、ダイエット効果が期待できます。私たちの体にとって腸は大きな役割をもつ器官であり、腸の調子をよくすることが健康を守ることにつながるためです。
こちらでは、腸の役割をご紹介いたします。また、腸を語るうえでは欠かせない腸内フローラについてもご紹介いたしますので、ぜひご確認ください。
腸の役割は食べた物を消化し、栄養を吸収することです。人間が食べる物に含まれる栄養は、そのままの状態だと体に取り込めません。腸まで運ばれた栄養は、腸のはたらきによって吸収されやすい形に変わるのです。
私たちの体は様々な成分でできています。それらの成分が不足した場合、なんらかの問題が起こります。こうした問題を回避するため、体に栄養を送らなければなりません。
腸では、体が吸収しやすい栄養を作っています。そのため、腸の不調で栄養が十分に作られなくなると、体に栄養が行き届かなくなり、健康状態の悪化へとつながるのです。
また、栄養を吸収した後、腸では食べ物のカスが残ります。食べ物のカスからは水分が吸収されて、液体から半固形状に変わる仕組みです。これが、最終的には固形状の便となります。便を体外へ排出するのも、腸がもつ大切な働きの一つです。
腸の運動が乱れたり、水分の吸収が不十分だったりすると、便を排出する働きが鈍くなり、便秘や下痢の症状が出ることがあります。
さらに、外敵から体を守るというのも、腸の重要な役割です。腸の中に存在する細菌やウイルスが体に吸収されることがないよう、侵入を防ぐ働きがあります。腸の内側はネバネバした粘液で覆われており、悪い菌が体内へ侵入するのを阻んでいるのです。
また、私たちの体には外敵の侵入を防ぐ免疫という仕組みが備わっています。その働きに関わる免疫細胞の半分以上が集中するのが、腸なのです。腸は、人体における最大の免疫器官といえます。
これが腸の働きです。体が正常に動くために、腸は欠かせない器官といえます。人間の健康は腸の調子に左右されるところも大きいのです。
腸内にはたくさんの種類の細菌が生息しています。その細菌同士が均衡をとりながら腸内環境をよい状態に保っています。つまり、腸内に存在する細菌たちの状態によって、腸内環境のよし悪しが左右されるのです。
腸の中を顕微鏡で覗くと、多くの種類の細菌がコロニーを作っている様子を観察できます。腸内で細菌が作るコロニーは、植物が群生するお花畑のように見えることから、「腸内フローラ」と呼ばれます。腸活では、この腸内フローラの均衡を適切に保つことが重要なのです。
こちらでは、腸内細菌の善玉菌、日和見菌、悪玉菌についてご紹介いたします。
腸内環境を整える腸内細菌です。腸の中で、病原菌を退治する役割を担います。
腸や体が正常な状態のときは善玉菌に味方をする反面、腸内の環境が悪くなると悪玉菌に加担する性質をもちます。
腐敗し、毒素を出して、腸内を病原菌の好むアルカリ性に変化させる性質をもちます。悪玉菌は「体に悪いことをする」というイメージがつきものです。しかし、実はタンパク質を分解するのも悪玉菌の働きの一つとなっています。
腸内の状態が正常なとき、善玉菌は悪玉菌の定着、増殖を抑えるため、善玉菌が優勢な状態です。逆に、腸内の悪玉菌が優勢になると腸内の環境は悪化し、有害な物質の増加によって便秘・下痢などの症状が出ます。
つまり、善玉菌と悪玉菌を比較すると、善玉菌のほうが多い状態を保ったほうがよいのです。
腸内フローラの均衡が、腸内の環境状態をあらわすといってもいいでしょう。腸内フローラが良好なバランスとなるよう、生活の見直しを意識してみてください。
体に何らかの不調を感じた際、原因は腸内の環境にあるかもしれません。説明したとおり、腸の状態は体の健康に大きな影響を与えます。腸内の環境が悪化するだけで、様々なデメリットがあるのです。
健康な体をつくるためにも、ぜひ善玉菌が常に優勢になるような腸活を心がけてください。
bbrothは、究極のスーパーフードともいわれるボーンブロスです。ボーンブロスに含まれるゼラチンのもとである「グリシン」は、腸内環境を整えるうえで欠かせない栄養素です。国産・完全無添加にこだわったボーンブロスですので、興味がある方はお気軽にお買い求めください。
添加物:無添加 賞味期限:製造日より2年間 保存方法:冷凍
会社名 | 株式会社 Kファイブ |
---|---|
設立 | 令和2年 1月22日 |
住所 | 東京都中央区日本橋室町1-11-12 日本橋水野ビル7階 |
代表取締役 | 駒田隆俊 |
事業内容 | EC販売とBtoB卸売りの並行商品販売 |
URL | https://bbroth.jp/ |