ホーム>【ボーンブロススープ】合う具材は?レシピ紹介とボーンブロスの歴史
ボーンブロススープは世界で注目されていますが、そもそもどこで生まれたスープなのかご存じですか?
骨を材料にしてスープを作るという発想自体は、それほど変わったものではないようにも思えます。しかし、ここまで広く認知されるようになったのには理由があります。
こちらでは、ボーンブロスが誕生した歴史についてご紹介いたします。また、レシピもご紹介いたしますので、ぜひご確認ください。
ボーンブロスは太古の時代から好まれていた痕跡があります。古代の人たちは動物の骨を食料としていたといわれており、動物の骨を皮付きのまま保存して栄養価が特に高い骨髄を食べていたようです。つまり、当時の人たちにとっても、骨髄は貴重な栄養源だったのです。
また、古代ギリシア医学の父とも呼ばれているヒポクラテスは、消化機能に問題を持つ患者に飲ませていたことが知られています。このときには消化に優しい食品であることが知られていたと考えることができます。
海に囲まれた日本では、昔から煮干しや魚のアラによって出汁をとる風習があり、韓国では鳥の骨から出汁をとったサムゲタンが昔から親しまれています。
このように、様々な国で骨を煮込んでスープにするという文化があります。最近注目されたようにも思えますが、ルーツはかなり昔からあったというわけです。
そして近年になって、豊富な栄養素とダイエット効果が期待できるという理由で注目されるようになりました。これが、ボーンブロスが誕生した歴史と現在注目されている理由です。
ボーンブロススープの代表的なレシピをご紹介いたします。
初めて作るという方は、ぜひ参考にしてみてください。
鶏手羽元:500g位
長ネギ:1/2本
人参:1本
玉ねぎ:1個
セロリ:1本
生姜:1かけ
にんにく:1個〜2個
天日塩:大さじ2
ビネガー:大さじ1
水:材料がひたひたになる量
野菜を大きめにカットします。生姜やニンニクはざく切りにしてください。その後、全ての材料を鍋に入れて蓋をして、弱火から中火でアクを取り除きつつ6時間ほど煮込みます。水分が減ってきたら足しながら煮込みましょう。熱が冷めたら冷蔵庫で一晩おいてください。
すると表面に固まった油が浮いてきます。これを取り除きましょう。ちなみにこの油は飽和脂肪酸を多く含んでおり、体にとってはよい油です。瓶に保存して炒め油として使用したり、カレーなどの煮込みものに入れたりするのがおすすめです。
油を取り除いた後は、再度弱火から中火で6時間ほど煮込みます。ざるで煮汁をこして冷蔵庫で冷やし表面の油を取り除けば完成となります。
作り方自体はそれほど難しくはありません。しかし、煮込み続ける必要があるのでどうしても時間がかかってしまいます。ある程度時間が確保できるタイミングで調理を行うことをおすすめします。
また、体への影響を考慮して材料はできるだけ無農薬の野菜やホルモンフリーのお肉を使用することをおすすめします。それらが手に入らない場合は仕方ありませんが、せっかく体にとってよい栄養素を摂取するためにボーンブロススープを作るのですから、悪影響となるかもしれない要素は減らしておきましょう。
ボーンブロススープは、手軽に飲むことができます。栄養が豊富で低カロリーのため、普段の食事にはもちろん、ダイエット中の食事としてもおすすめです。時間があるときに作っておいて、食事のときに摂取することを習慣にすれば体の調子はどんどんよくなっていくでしょう。ボーンブロススープを飲む生活を始めてみませんか?
ボーンブロススープは簡単に作ることができますが、一から作ろうと思うとじっくりと煮込む必要があるため手間と時間がかかります。そのため、手軽に取り入れたいという方には通販での購入をおすすめいたします。
bbrothは、国産・完全無添加にこだわったボーンブロスです。原材料は新鮮な骨と上質な水のみです。スープとしてはもちろん、煮物やスープカレーなどにもお使いいただけます。「チキンブロスプレミアム」「さっぱりチキンブロス」「ポークチキンブレンド」の3種類ご用意していますので、自分で作るのが手間という方はぜひお買い求めください。7パック、12パックのお得なセット販売もございます。
添加物:無添加 賞味期限:製造日より2年間 保存方法:冷凍
会社名 | 株式会社 Kファイブ |
---|---|
設立 | 令和2年 1月22日 |
住所 | 東京都中央区日本橋室町1-11-12 日本橋水野ビル7階 |
代表取締役 | 駒田隆俊 |
事業内容 | EC販売とBtoB卸売りの並行商品販売 |
URL | https://bbroth.jp/ |